JavaScriptが有効でないため正常に動作致しません
お絵かきBBS@MiniCGI
〜自由にお絵かきBBS〜
メニュー
トップ
更新
投稿順
画像なし
削除
編集
▼
しぃペインター通常版
しぃペインタープロ版
100
150
200
250
300
350
400
450
500
550
600
x
100
150
200
250
300
350
400
450
500
550
600
デフォルト
赤系
黄橙系
緑系
青系
紫系
肌色系
セピア
パステル
人物
草原
サクラ
モノクロ
描画アニメ
(描画カウント数が
50未満
、描画時間が
3分未満
の絵は投稿できないよう制限しています)
No.6
目の前を走って行った車の色は?
2011
/
04
/
28
(
Thu
)
22:52
ずんだもち
44分34秒
描画アニメ
続きから描く
元のサイズで表示 ( 350 x 350 px / 42KB )
目の前を走って行った車の色は『赤』です。
なぜなら 見ていた人が 「あっ!car(あ
かー)」と、言ったから
カーズの
ライトニング・マックィーンを描きたかったのですが…ゞ(+ヘ+)``アカン、、、
お絵描きのおかげで
色のなぞなぞを作ることができました。
2011
/
05
/
01
(
Sun
)
01:39
あ
こらこら、ダジャレを言うのはダレじゃ・・・・?笑(^▽^;
私も色のなぞなぞ:
赤は英語でレッド。では真っ赤っかはなんていう?
2011
/
05
/
01
(
Sun
)
20:58
ずんだもち
あさん ありがとうございます。
なぞなぞ
「赤は英語でレッド。では真っ赤っかは?」
帰宅してから
ず〜〜っと考えてました。
答え
真っ赤→深紅=シンク
キッチンのシンクでしょうか?
…答えは
合っているかしら…
ドキドキ
カーズのライトニング・マックインとかけて
間
寛平さんととく
その
こころは〜
「あ、かいーの〜」 ジャンジャン おそまつでしたm(_
_)m
2011
/
05
/
10
(
Tue
)
07:51
あ
お返事遅くなってごめんなさい。
問題:赤はレッド、では真っ赤っかは?
答えは・・・・・・・・・・・・・・・・そう、シンク!
・・・ではなくてー(^^;
本当の正解は レッドッド!(@▽@;
ホントくだらなくてすみません。
シンクの方が、理にかなってますね〜
▲
No.8
ame
2011
/
05
/
05
(
Thu
)
12:54
samuaei4416
mail
url
12分8秒
描画アニメ
続きから描く
元のサイズで表示 ( 350 x 350 px / 24KB )
特に( ´ゝ`) 無
2011
/
05
/
07
(
Sat
)
16:12
ずんだもち
こんにちはー
今日の空模様も
このような感じです。
▲
No.7
おねがい
2011
/
05
/
01
(
Sun
)
01:12
あ
19分33秒
描画アニメ
続きから描く
元のサイズで表示 ( 350 x 350 px / 58KB )
もしもしもしお時間がありましたら、描画アニメで、見てみてください。
できているでしょか、どうかな・・・?投稿するまで確認できないので心配
2011
/
05
/
01
(
Sun
)
21:23
ずんだもち
とても
楽しかったです。
何度も 描画アニメを拝見しました。
こんな使い方があったなんて
ほんっとに面白かったです。
今から 番組を観ますが…
No・7のつづきを待ってます。
2011
/
05
/
01
(
Sun
)
23:41
yuki
手馴れてらっしゃいますね♪
わずか19分、お見事です!
▲
No.2
自分に自信がなさそうな鳥
2011
/
04
/
25
(
Mon
)
20:38
ずんだもち
42分39秒
描画アニメ
続きから描く
元のサイズで表示 ( 350 x 350 px / 23KB )
鴨です。タイトルはダジャレで書いてしまいました。
この鳥を
公園などの池で見かけた時は
きれいだなーって思います。
2011
/
04
/
26
(
Tue
)
00:23
yuki
私の家の前には川が流れていて、毎年カモが数羽泳いでいます♪
▲
No.3
少女
2011
/
04
/
25
(
Mon
)
22:50
yuki
37分17秒
描画アニメ
続きから描く
元のサイズで表示 ( 350 x 350 px / 12KB )
いつもはフォトショップで描いているので、勝手が違い、苦戦しました(汗) 要領がわかってきたので、次はちゃんと描けるかも…
2011
/
04
/
25
(
Mon
)
23:39
ずんだもち
わおー さすがです。
めちゃくちゃかわいい(人´∀`).☆.。.:*・°
私はこれは全くの初めてですので
使い方がさっぱり分からないまま描いてました。
この先
yukiさんの作品をならって
勉強していきたいと思います。
よろしく
よろしく
お願いしまーす。
2011
/
04
/
26
(
Tue
)
00:17
yuki
操作がわからず…なかなか難しいですね
ずっと昔、ブログよりもHPが主流だった頃
PCのフリー素材を提供していた時期がありました
久し振りだったので本当に苦戦しました
▲