過去ログ[3] |
---|
問題番号#44458ですが、同じ番号でべつの問題が登録されております。3/17出題文で、初心者向けです。対応願います。
[4050へのレス] Re: 重複しています 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/04/12(Tue) 22:26ご指摘の通りNo.44458に2つの問題が割り当てられていましたが、問題データとしては、
「釜を何度も殴ったら〜」しか残っていなかったため、そちらで復旧しました。
「○の花びら散るたびに」のほうは、もともと複数解などで削除された問題なのか
それとも正しい問題が不具合で消えてしまったのか分かりませんでした。
後者でしたら申し訳ございませんが、再投稿をお願いします。
No.43409”ダジャレなどでよくやぶれているもの”が重複しております。一方を削除願います。
[4048へのレス] Re: 重複問題修正依頼 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/03/09(Wed) 00:33ご指摘ありがとうございます。削除しました。
最近特に目立ちますが、投稿者の自分の問題に対する難易度のランク付けがあまりにもひどすぎます。
簡単この上ない問題(初心者でも解ける)でも、プロ向けだったり、上級者向けに設定したりしてします。何とかなりませんか?
[4043へのレス] Re: 問題作成にあたり 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/02/17(Thu) 23:23例えば、こちらから難易度設定のガイドラインを示すなどはできますが
基本的に色々と説明を書いても読んでくれない方が多いので
ガイドライン通りに難易度設定してもらえる気はしないですね・・・。
正解者の難易度評価が5人分集まれば、次回の集計時に評価に応じた難易度に修正されるので
よほど難問で正解者が少ない問題でもない限り、翌日には難易度が最適化されると思います。
今のところ、これで許していただきたいところです。
[4043へのレス] Re: 問題作成にあたり 投稿者:CoCo壱 投稿日:2022/02/20(Sun) 10:50複数解チェックの「〇〇%埋まりました」
ここを使って
背理法なしで〇〇%〜〇〇%埋まったら○級
背理法1段階で〇〇%〜〇〇%埋まったら○級
背理法2段階で〇〇%〜〇〇%埋まったら○級
このようにしたらどうでしょうか?
[4043へのレス] Re: 問題作成にあたり 投稿者:CoCo壱 投稿日:2022/02/20(Sun) 10:52修正できなかったのでここに書きます
修正点:𞉀
修正:から
問題の表示変更したんですか?
[4041へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/02/13(Sun) 16:09はい。ヒント部分に線を入れた以外は変えていないですけどね。
[4041へのレス] Re: 無題 投稿者:CoCo壱 投稿日:2022/02/14(Mon) 17:17みやすくなりました!
ありがとうございます
卑猥なもの、排泄物などの汚物、猟奇的なもの
以上のものを含む作品の投稿を禁止する旨を作品投稿の注意事項欄に追記して頂けないでしょうか?
本来記載するまでもない当然のことですし、現在投稿されているものは目くじらを立てるようなものではないのですが、
特定の投稿者が何度削除されても定期的に投稿を続けていて改善する意思がないものと考えたためです。
可能なのであればよろしくお願い致します。
[4036へのレス] Re: 管理人さんへのお願い 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/02/13(Sun) 00:14ご指摘ありがとうございます。
注意事項のページの文言を少し修正しました。
(おそらくこれを言っているんだろうなという問題も、1〜2問ですが削除しました)
[4036へのレス] Re: 管理人さんへのお願い 投稿者:hi 投稿日:2022/02/13(Sun) 00:39ご対応ありがとうございました。
昨日も削除対象となった問題が投稿されていたようでした。
今後も続くようでしたらまた改めてご相談に伺います。
パンパカパーン・おいあ・マッシュルーム・マイクラ・TK
あ・あいうえお・花火・トト・創造神・創造神」・創造神:
田中なのか?・K・МyuLe・TММ@HS・3、14
などと違う名前で毎日多数投稿
しかも連打で同じ問題を何個も投稿
10投稿中1個の割合でまともにスバラシイ問題もありますが
こういう人を放置するのはよくないと思います。
気が付かないふりをして放置しないで欲しいです
[4037へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/02/12(Sat) 22:09「同一人物」とは、どのような根拠で判断していますでしょうか?
投稿時のIPアドレスやホスト名は記録しておりますが、こちらで確認する限り同一人物の痕跡はありません・・・。
# さすがに創造神、創造神」、創造神:は同じ方ですが、これは単なる入力ミスと思っています。
また、連打で同じ問題が投稿されてしまう件については、システム側で対処するようにしたいと思います。
たしかに、最近の投稿では評価が5点を上回る問題が少ないと思いますが
絵柄も解き心地も良い問題を投稿するのも難しいと思いますので、
ぜひXさんもチャレンジしていただければと思います。
問題作成完了画面の決定ボタンを何度も押してしまうと、複数表示されるみたいですよ
[4032へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/02/07(Mon) 23:38はぃ、プログラム上の対策ができていないです。
いずれは修正したいとおもいますが、ぜひ投稿ボタンは連打せずに1回だけクリックをお願いします。
黒いさんの「黒い」を削除してください。
「模様」や「正解者の評価が一定基準を満たさない」に該当すると思います。
[4033へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/02/07(Mon) 23:36ご連絡ありがとうございます。該当の問題は削除済みです。
もう他の方も言っているのですが、解答者ランキングについて、やはりanaxomoxanaとkawabataが大量に投稿してランキングを稼ごうとしているのがとても嫌です。
それに、anaxomoxanaとkawabata含め「初心者向け」や「初級」なのに大きさがとても大きい物が多いですね。
(ここから↓はanaxomoxanaとkawabataの大量投稿ランキングの話の続き(?))
他の方の提示版の投稿を見てみると、回答している管理者さんによると
「昔と違い、忙しくメンテナンスに時間がかけられなく、精々複数解の削除などで精一杯」
「基本的には正解者の評価に一定基準を設けて判断することとしている」
ということなので、おそらく図形などの問題やランキングの問題も当分これたちの問題は治らないでしょう。
このような人たちがちゃんとすれば楽しいサイトになるはずです。もう管理者さんがやるんじゃなくて、変な問題を投稿している人たちがちゃんとしないと駄目です。
少し長くなってすみません。やっと終わります。
[4029へのレス] Re: anaxomoxanaとkawabata 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/02/03(Thu) 01:20> 図形などの問題やランキングの問題も当分これたちの問題は治らないでしょう。
とありますが、図形については最近ではどの問題が該当しているか具体例を挙げて頂けますか?
図形禁止と言っているのは、単なる色塗り作業の(パズルになっていない)問題は不採用としたいという意図であり
そういった問題は正解者の評価が低くなる傾向なので、一定基準で採用/不採用とすることが解決策となっているつもりでした。
また、「ランキングの問題」については、1日5問程度というガイドラインをトップページに記載してからは
投稿ペースも考慮して頂いているようなので、今のところはこれ以上の対策は予定していないです。
あえて見直すとすれば、問題製作者のポイント換算方法について
1.0点〜2.5点未満 : 1 pt
2.5点〜4.0点未満 : 2 pt
4.0点〜5.5点未満 : 4 pt
5.5点〜7.0点未満 : 8 pt
7.0点以上 : 16 pt
は1人あたり最大でも100問程度しか問題投稿しない時期に考えた傾斜配分なので
今となってはもう少し傾斜を強くしても良いかなってくらいですね・・・。
イムさんの「国民的アイツ」が問題が出せないようになっています。
確認お願いします。
[4027へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/01/30(Sun) 15:47ご報告ありがとうございます。
該当の問題は削除(不採用)となったのですが、問題一覧にだけデータが残ってしまっていたので改めて削除しました。
よろしくお願いいたします。
[4027へのレス] Re: 無題 投稿者:星恋姫 投稿日:2022/02/01(Tue) 17:16ありがとうございました。
投稿者が物理的に自分の問題を評価出来ないようにできませんか?kawabataが自分の問題に高得点を付けて得点を稼ごうとしているのが不快でなりません。それに加えて、可能であればkawabataをBANして下さい。
[4016へのレス] Re: 無題 投稿者:HIDE 投稿日:2022/01/05(Wed) 06:27同感です。
kawabata、anaxomoxana、CoCo壱あたりはスルーしてるのですが、大量投稿テロにより他の優良な作品へのアクセスが妨げられており、実害が生じています。
[4016へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/01/10(Mon) 15:39自分で投稿した問題に正解者登録した場合、登録はできますが難易度や点数の評価は無視するよう修正しました。
また、問題投稿者以外の方も、同一IPアドレスからは3回まで正解者登録をできますが
評価は最初の1回しか受け付けない(2回目以降は無視する)よう修正しました。
なお、投稿時のIPアドレス情報等を見る限り、kawabataさんが自分の問題に高得点をつけている形跡はありませんでした。
むしろ、1点×3回を連続投稿して、悪意を持って点数を下げている投稿のほうが目立ちましたので、1回しか評価できないよう修正しました。
[4016へのレス] Re: 無題 投稿者:匿名希望 投稿日:2022/01/12(Wed) 07:35横レスにはなりますが、対応ありがとうございます。
こういったバッシングは非常に心苦しく思っていたので、対応されたことうれしく思います。
加えてお時間ございますれば、TOPページでも作者本人の評価、同一IPでの複数の評価は反映されないようになったことを
告知なされると良いかと思います(作者がちゃんと自分でも解いて確認しましたよーとか解答者向けにコメントを加えようと思って、いちいち自演を疑われても困りますし。
今だと、無効化されてるのに自演やめてくださいなんて警告だけがある状態だと思います)
システムの更新・変更、非常によろこばしく思うのですが、
加えて『投稿数の制限』や『一部悪質と思われるユーザーのブラックリスト化』もご検討いただけませんか?
投稿数制限の希望は幾度か目にします。非常にニーズが高いように思います。
現状や普段問題があるようには見えませんが、稀に1日に8枚10枚なんて大量投稿が数日続いたようなときは、
さすがに近い日付の投稿作がログ流しの被害にあうな…と感じました(加えて、この方は得点の推移も非常に不自然で怪しかったですが…)。
それに、投稿を作品と考えれば、やはりあまり大量の投稿は粗製乱造にも思え、無用な顰蹙を買う元にも思います。
1日あたりの投稿枚数に機能的な制限があっても良いのでは?
私見であれば1日3枚程度、他の方がどの程度を想定するかはわかりませんが、
ある程度を目安に1日あたりの投稿数制限はあってもいいかと思います。
それから、一部ユーザーのブラックリスト化です。
これについては、IPや履歴などを確認できる管理者様は既に把握していることと存じます。
目に見えて悪質な者がいるらしいということ。
作者からの評価、同一IPでの評価が無効化され、評価が健全化されたのは結構に思えます。
しかしながら、これらが野放しのままでは依然健全とは思えません。
なんらか修正はしているらしいのか…?どうなのか…?よくわかりませんが、
もはや管理者側から見ても明らかに判別できるレベルで悪質なIPからの評価は無効化してください。お願いします。
[4016へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/01/16(Sun) 23:47ご指摘ありがとうございます。
トップページのコメントを修正しました。
投稿数制限については、もともと今まではルールが無かったので
まずは機能追加よりも「1日5問程度」というガイドラインで様子を見てみます。
ブラックリストについては、実はオープンにしていませんでしたが機能としては具備をしています。
悪質というよりも、(何かツールを使っているのかもしれませんが)機械的に難易度/評価ともに1点を入れる方が
過去にいらっしゃったため、名前もしくはIPアドレスで弾くようにしています。
とは言いつつ、「この人もリストに追加しろ」といった投稿が増えても困るので
今までオープンにはしていなかった・・・というのが実情です。
[4016へのレス] Re: 無題 投稿者:匿名希望 投稿日:2022/01/23(Sun) 06:52上の匿名希望です
結局、焦れて両方に書き込みをする形になりましたが、併せて返信どうもありがとうございます。
お手をかける形になり申し訳ありません。
当方、microsoft EDGE を使用しておりますが、cookie の設定がうまくいきません。セーブは普通にできますが、ロードする際には、「cookieがブロックされています」と表示されます。どうしたらいいでしょうか?
設定は問題ないと思うのですが...
[4017へのレス] Re: cookieの設定について 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/01/10(Mon) 15:42過去にこの掲示板で類似の問い合わせがあった際は、以下の手順で直りましたので試していただけますか。
------------------
Edgeの画面右上にある「・・・」をクリック
→設定
→サイトのアクセス許可
→Cookieとサイトデータ
→すべてのCookieとサイトデータを表示する
→検索ボックスに「minicgi」と入力
→「www.minicgi.net」が表示されるはずなので、ゴミ箱マークをクリック
-------------------------------
僕が作った問題の『光沢がない』の答えが、モーになってしまったので、モーレンカンプオオカブトに訂正をお願いします
[4015へのレス] Re: 答えの訂正依頼 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2022/01/10(Mon) 09:01遅くなり申し訳ございません。修正しました
ほとんどの人がわかると思いますが一応わからない人のために解説
ファミコンの「チャレンジャー」の主人公です。(適当ですみません)
[3986へのレス] Re: ※ネタバレ注意※挑戦者の答えにつ... 投稿者:意外にも 投稿日:2021/11/30(Tue) 17:09ちなみに、答えが変に途切れているのは単純にミスったからです。
[3986へのレス] Re: ※ネタバレ注意※挑戦者の答えにつ... 投稿者:CoCo壱 投稿日:2021/12/21(Tue) 23:18問題番号はなんですか?
[3986へのレス] Re: ※ネタバレ注意※挑戦者の答えにつ... 投稿者:意外にも 投稿日:2021/12/31(Fri) 17:51ちと遅れてすみません。
ちょっと「挑戦者」が見つかりませんでしたので
問題番号は教えられません。
できれば速く見つけて教えたいのですが…
自分で見つけたら俺の探索不足ということで…
総じてごめんなさい。
他サイトにお絵かきロジックのURLを貼り付けたいのですが。
しても良いでしょうか。
[4010へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2021/12/28(Tue) 23:36はい、このサイトはリンクフリーですので特に問題ありません。
[4010へのレス] Re: 無題 投稿者:CoCo壱 投稿日:2021/12/29(Wed) 17:05ありがとうございます
僕が作った問題の「世界最大2」No.43262の問題ですが答えを書き忘れてしまいました。答えは「ヘラクレスオオカブト」です
[3997へのレス] Re: 答え書くの忘れました 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2021/12/26(Sun) 17:38答えも「世界最大2」と書いてしまったのですね。
「ヘラクレスオオカブト」に修正しておきました。
[3997へのレス] Re: 答え書くの忘れました 投稿者:CoCo壱 投稿日:2021/12/26(Sun) 20:55ありがとうございます。
BBSのようにお絵描きロジックの正解者へのメッセージを修正できるようにすることは可能でしょうか?
[4002へのレス] Re: 無題 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2021/12/26(Sun) 17:22すみませんが、修正機能はないので掲示板で依頼をお願いします。
[4002へのレス] Re: 無題 投稿者:CoCo壱 投稿日:2021/12/26(Sun) 20:53わかりました。
早急の対応ありがとうございました。
anaxomoxanaの大量の記号マーク文字類
削除してください
記号マーク文字ダメと書いていても
なお同じような問題を多数投稿しているこの人
管理人が削除しない限り
延々と同じような問題を投稿し続けます
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:愛好者 投稿日:2021/11/11(Thu) 11:19ほぼ同意見です
あと、星や家ハートなどの単純すぎる図形や
ロゴも嫌ですね
ひとつの提案として
同じ作者が同日に投稿できる問題数を
5問までとかに制限したらどうでしょう
そうするともう少しは全体の問題の質が上がるかも
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:のと 投稿日:2021/11/11(Thu) 22:25anaxomoxana を投稿禁止にしてください。
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:HIDE 投稿日:2021/11/16(Tue) 06:50kababataも投稿禁止に。
20×20以上、30×30以上も使って評価が3点代ということ自体、みんながうんざりしている証拠かと。
[3974へのレス] 無題 投稿者:匿名希望 投稿日:2021/11/17(Wed) 16:53えぇ!?嫌だよ
kabata先生の作品は絵は絵は下手だと思うけど(失礼でごめんなさい)、
パズルとしてはちゃんと解けるっていうか、他の方のものすごく解き心地の悪い物や全然予想で埋めなきゃいけないようなものに比べたらしっかりしてるというか…、普通にちゃんと解ける形のパズルを投稿してくれる人希少ですよ!?
というか、この機会に書きます
kawabata先生の投稿と言うだけで不当に低い点をぶち込まれてると思います!
たまによくまとまってて出来のいい物を見かけることもあります
普通だったらもっといい点でもいいんじゃ…?と思う作品もあります
だけど、とても低い点で……これは作品として純粋に評価した点じゃなくて、kawabata先生の投稿だから低い点をつけてやろうという意図があるとしか私には思えません
kawabata先生だけを槍玉にあげましたが、変な点数のつけ方をしたり、行き過ぎた上から目線やバッシングはよくないと思います
面白くなかったら、「面白くなかった」と感想に留めるべきでは…?
個人的な感想を書くと、anaxさんのロゴやマーク系は私も面白くないと思います
シンプルな造形なので20x20前後に抑えられるはず
それが大サイズなので、無闇無駄に多すぎる空欄を数えるのが面倒なばかりに感じます
同じような物でも、これが小さいサイズだったら、ずっと数えやすく解き心地も良いと思います
結局は出しゃばったような意見を書いてすみません
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:CoCo壱 投稿日:2021/11/23(Tue) 15:15anaxomoxanaさんがコメントを見ていないのでは?
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:p 投稿日:2021/11/24(Wed) 14:16上の匿名希望はkawabataの自演
あんな奴に先生なんて付けるのは本人しかいない
管理人が何も管理しないのをいいことに文字やマークを大量投稿して得点を稼ぎたいだけだろう
そして無法地帯になっている現状を管理人は認識すらしていない
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:意外にも 投稿日:2021/11/29(Mon) 20:47まあこのサイト自体結構昔に作られたっぽいから管理人はたまーーーに見るだけなんだろなあ
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2021/12/07(Tue) 02:24サイトを見ることには見ているのですが、昔と違って忙しくメンテナンスに時間はかけられないため
せいぜい複数解の問題削除や壊れたログファイルの修正、IDの移行申請への対応などで精一杯ですね・・・。
特に、問題の採用/削除に関する問い合わせは昔から多くありますが
なぜこの問題が削除なのか?
これが削除なら、あっちも削除じゃないか?
文字列や模様の定義を教えてくれ
このコメントが不快だから削除してくれ!
・・・のようなやり取りがずっと続き、時間がいくらあっても足りなくなるため、
基本的には正解者の評価に一定基準を設けて判断することとしています。
(何を持って図形や文字列と判断するかは人によってズレがあるためです)
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:劉備 投稿日:2021/12/23(Thu) 23:27問題No.43302
の答えにURLが貼ってあるのですがこれって違反ですか?
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2021/12/26(Sun) 17:29問題の量よりも質を求める気持ちは分かりますが、それ以上に最近は掲示板や回答者コメントで
他人を不快にするコメントを多く見られ悲しいです。(20年ほど運営してきて、今が一番荒れています)
特に、STnet(183.176.xxx.xxx)で接続している方、1問に対して20回〜30回と正解者登録を行いつつ
不快な投稿をするのはご遠慮ください。これ以上ひどいとアクセス制限かけます!
[3974へのレス] Re: 削除依頼 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2021/12/28(Tue) 23:34すみません、そういえば
> 問題No.43302
> の答えにURLが貼ってあるのですがこれって違反ですか?
のほうに回答していませんでした。
答えにURLが書かれるのは想定外だったので、当サイトの規約上はOKともNGとも言えないグレーな状況ですが
実際に飛んでみたところ解答の絵を補足する画像だったので、今回はこのままにしようと思います。
最近よく同じ問題が二つ以上あるのを見かけます。これは何故でしょうか。
[3981へのレス] Re: 問題表示について 投稿者:けぃ@管理人 投稿日:2021/11/24(Wed) 01:59問題一覧を記録するファイルが壊れてしまうことが原因です。
壊れる原因が分からないため、根本の解決はできていないのですが
重複して記録された箇所は定期的に修正していますので、復旧までは無視していただければと思います。
[3981へのレス] Re: 問題表示について 投稿者:CoCo壱 投稿日:2021/12/20(Mon) 15:59わかりました。
ありがとうございます。
最近の新規投稿問題(初心者向け初級)
はもう嘆かわしいとしか言いようがありませんね。
数打ちゃいいって感じの駄作オンパレードで
ゼンゼンおもしろくないです。
問題制作者のランキング上4位までのレベルが低すぎます。
加算方式をやめて、評価平均でランキングつけてはどうですか?
そうしたらもう少しはマシになるかも
[3994へのレス] Re: 問題の質 投稿者:CoCo壱 投稿日:2021/12/20(Mon) 15:58じゃああなたが作ったらどうですか?
それも嫌なら解かなければいい
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] |